Drag

今後流行るメンエスは〇〇!?メンズエステの歴史を解説!

今後流行るメンエスは〇〇!?メンズエステの歴史を解説!
こんな人におすすめ
①メンズエステの歴史を知りたい方
②メンズエステで会話のネタにしたい方
③メンズエステの今と昔の違いを知りたい方

 

多くの男性から人気を博しているメンズエステ。

 

すでに幾度となく利用している方はたくさんいると思いますが、メンズエステの歴史について知っている方は少ないはず。

 

そこで今回は、メンズエステの歴史について解説

 

メンズエステの起源や、衰退とブームの隆盛などを紹介していきます。

 

プレアデス小西
プレアデス小西
今後の流行についても言及しているので、これまではもちろん、これからの動きも知れますよ!

 

セラピストとの会話のネタにもできるので、ぜひこの記事を参考にメンズエステの歴史を網羅してみてください!

 

トピック

メンズエステのルーツ

メンズエステのルーツ

「メンズエステ」という言葉自体が出始めた時期は、1986年ごろ

 

当時、日本初の男性向け美容エステが展開されていきました。

 

さらに男性用の美容エステを指す言葉として、メンズエステが使われるようになったのです。

 

その後メンズエステの意味合いは時代を経ていくごとに変化していきます

 

特にバブル崩壊時に癒やしを求める男性が増加したこと、アジアンエステの流行も重なったことが皮切りとなりました。

 

そして現在の「綺麗な女性が男性に施術をして癒やす」サービスへと徐々に姿形が変わっていったのです。

 

プレアデス小西
プレアデス小西
メンズエステの人気は衰え知らずで、今もなお店舗数は増加傾向にあります!

 

東京のおすすめメンズエステ https://menesth.jp/8/
大阪のおすすめメンズエステ https://menesth.jp/25/
神奈川のおすすめメンズエステ https://menesth.jp/9/
名古屋のおすすめメンズエステ https://menesth.jp/15/area90/
博多のおすすめメンズエステ https://menesth.jp/40/area175/
札幌のおすすめメンズエステ https://menesth.jp/1/area1/

 

メンズエステの歴史

メンズエステの歴史

メンズエステの歴史について、順を追って解説していきます。

 

現在のメンズエステが形作られるまでの過程も把握できるので、年代別に見ていきましょう。

 

【1990年代】第一次メンズエステブーム

メンズエステの第一次ブームとされる時期は、1990年代。

 

1991年にバブル経済が崩壊し、多くの男性が癒やしを求めました

 

そんな中、火のついたサービスがアジアンエステです。

 

アジアンエステとは、身体的なリラクゼーションに特化したマッサージを受けられるサービス。

 

当時は働きづめになっている男性が多く、癒やしを求める声も相当数あったことから、アジアンエステが大流行しました。

 

プレアデス小西
プレアデス小西
ちなみに沖縄発祥とされている体を洗うマッサージも当時流行し、メンズエステの先駆けブームを作っていたんです!

 

【2000年代初期】一斉摘発

アジアンエステの流行は続かず、2000年代初期に終わりを告げました。

 

日韓ワールドカップの開催に伴い、違法行為をしていたお店が一斉摘発を受けたのです。

 

アジアンエステは中国人や台湾人だけでなく、韓国人の女性セラピストもサービスを提供しています。

 

さらに違法という要素を持ったお店が、摘発の対象になったのでしょう。

 

一斉摘発を機にアジアンエステのブームは廃れ、店舗数も減少していきました。

 

【2000年代中期】現在のメンズエステの形へ

2000年代中期に入ると、現在のメンズエステへと形が整っていきます

 

かつてはアジアン女性によるサービスで、中にはあえてグレーなルールを設けるお店もありました。

 

しかしアジアンエステのブームが去ると、日本人女性によるメンズエステ店が増加

 

摘発を経ての動きだったため、違法行為のないサービスを提供するお店が増えていったのです。

 

プレアデス小西
プレアデス小西
「綺麗な日本人女性によるマッサージ」が人気を博し定型化したことで、現在のメンズエステがあるというわけですね!

 

【2010年代初期】第二次メンズエステブーム

2010年代初期からメンズエステという名称が正式に使われ始め、第二次ブームが到来します。

 

当時はリーマンショックや東日本大震災など、社会情勢にひびが入った状態でした。

 

そんな情勢においてもメンズエステの存在は求められ続け、店舗数の増減はあったものの着々と生き残っていきます。

 

さらに2013年と2014年に、テレビ番組でメンズエステが紹介されたことが起爆剤となってブームが再来

 

都心での出店も増え、メンズエステの業界全体が勢いづいていきました。

 

【2020年大初期】コロナの打撃で閉店が相次ぐ

2020年に入ると、新型コロナウイルスの蔓延が世界的に大流行しました

 

当然ながらメンズエステも大打撃を受け、相次いで閉店ラッシュが発生。

 

「人との接触」という前提が崩れてしまったため、お店どころか業界そのものの動きが危うい状況に立たされていました。

 

しかし、店舗型ではなく出張型のメンズエステを利用する男性客と、メンズエステに転職する女性が増加。

 

コロナウイルスが鎮静化し始めると同時に、メンズエステも活気を取り戻していったのです。

 

【2020年代中期(現在)】新たなメンズエステブーム

新型コロナウイルスのパンデミックを経て、再びメンズエステのブームが到来しました。

 

ストレス社会によって癒やしを求める人が増えており、メンズエステの需要は比例して右肩上がりを見せています。

 

またリラクゼーションのみではなく、本格的な美容エステへの注目も高まっており、サービスが多様化。

 

その証拠として、メンズエステでありながらフェイシャルマッサージや脱毛、整体などを実施しているお店も見受けられます

 

メンズエステが新たな時代に差し掛かっていると言っても過言ではありません。

 

メンズエステが発展した理由

メンズエステが発展した理由
メンズエステがブームを起こせるほど発展したのか、その理由を解説します。

 

メンズエステの魅力を起点に紹介しているので、より歴史への理解度も上がりますよ。

 

安価で手を出しやすい

メンズエステ発展の背景の一つとして、安価な料金体系が挙げられます。

 

一見すると高いように見えますが、キャバクラをはじめとするナイトレジャーよりは比較的安価です。

 

また「綺麗な女性に会いたい」という願望を持っていても、懐事情が芳しくないという人の利用が多い傾向にあります。

 

特に世の中の経済状況が良くなければ、少ないお金でも利用しやすいメンズエステに足を運ぶ人はたくさんいます。

 

他業種より安価で収入が低くても利用しやすい点が、メンズエステを発展させたのです。

 

女の子(セラピスト)のレベルが高い

メンズエステで働きたい女の子は多く、それゆえに採用基準も年々厳しくなっています。

 

よって整った容姿を持つ女の子が厳選されており、セラピストとして施術をしてくれます

 

また性格面においても良好な女の子がいると、おのずと男性客の満足度も高くなります。

 

そして満足できた男性客はリピートへの布石にもなります。

 

外見と内面どちらも整っているセラピストを求めて、男性客の利用頻度が増加していき、メンズエステの発展へとつながっていくのです。

 

受け身でお任せできるから楽

受け身でサービスを受けられる点は、メンズエステの醍醐味です。

 

すべてセラピストが起点となって動くため、流れに身を任せるだけで癒やしを体験できます

 

セラピストとのトークも可能ですが、メンズエステ自体が落ち着きのあるサービスなので、無理やりテンションを上げる必要もありません。

 

またここ数年で増加傾向にある草食系男子にとっても、メンズエステは身を委ねるだけでセラピストがリードしてくれるので相性良好です。

 

プレアデス小西
プレアデス小西
ナイトレジャーが苦手という男性も、メンズエステは敷居が高すぎないため利用しやすいと言えますね!

 

終始受け身で完結できるという独自の強みは、これからもメンズエステの発展に寄与してくでしょう。

 

マッサージが気持ち良い

メンズエステのマッサージの気持ち良さも、業界がここまで発展してきた理由の一つです。

 

そもそも男性が利用する目的のほとんどは、疲れ切った心身を癒やしてもらうため

 

お店側は競合が増えていくにつれ施術レベルも高めていくので、おのずとハイクオリティなマッサージを提供してくれます。

 

しかも綺麗な女性が施術してくれるとなれば、より気持ち良く感じられるでしょう。

 

また施術のレパートリーもかなり増えており、ヘッドスパやマーメイドなどを得意とするセラピストもいます。

 

ニュアンス系から本格派までマッサージの気持ち良さを楽しめる点は、これからもメンズエステの発展につながっていくでしょう。

 

比較的どこにでもあって足を運びやすい

お店が比較的どこにでもあって足を運びやすい点も、メンズエステの発展の背景として挙げられます。

 

出店場所はお店にとって命取りになるため、多くの人が行き交うエリアを中心に展開する傾向にあります

 

具体的には、オフィス街や歓楽街など。

 

特にオフィス街はサラリーマンが多いため、近くにあるお店は仕事帰りに行きやすく重宝されます。

 

また気が向いたときに立ち寄れるのが便利という声は、メンズエステが好立地に多い証拠です。

 

アクセス面でも気軽に利用しやすい点は、メンズエステが発展してきた身近な理由と言って良いでしょう。

 

メンズエステ今後の流行

メンズエステ今後の流行

メンズエステの流行は、今後も続いていくでしょう。

 

メンズエステの利用者数は増加傾向にあり、女性による求人応募も増加しています。

 

ただし近年ブームが来ている一方で、飽和状態になりつつあるのもまた事実です。

 

特に東京都はメンズエステが多すぎるため、一部の利用者は飽き始めているとのこと。

 

店舗数増加に伴い、代わり映えのないサービスを提供するお店も増えているのでしょう。

 

またメンズエステに飽き始めた人たちは、「男性専門のヘッドスパ」のようなお店に行っていると言います。

 

具体的には、メンズエステという形がヘッドスパになり、過激なサービスを受けられるというもの。

 

そのほかにも美容室でサービスを受けられるというケースもあるそうです。

 

「メンズエステよりもさらに身近なお店でサービスを受けられる」という要素で需要が高まれば、今後はそういったコンセプトのお店が誕生するかもしれません。

 

今後は飽和状態が続きつつもメンズエステのブームは衰えず、むしろ新たなコンセプトの誕生にも期待できるでしょう。

 

まとめ:メンズエステの歴史はこれからも続く……!

メンズエステの歴史について解説していきました。

 

言葉自体は1980年代からあり、本格的に流行り始めたのは2000年代初期からです。

 

中国や韓国などを含めたアジアンエステを皮切りに、摘発やパンデミックを経て現在のメンズエステが形成されました

 

今もなおブームの真っ只中であり、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いと言えます。

 

かつての隆盛を経たメンズエステの歴史は、癒やしを求める男性がいる限りこれからも続いていくでしょう。

  

東京のおすすめメンズエステ https://menesth.jp/8/
大阪のおすすめメンズエステ https://menesth.jp/25/
神奈川のおすすめメンズエステ https://menesth.jp/9/
名古屋のおすすめメンズエステ https://menesth.jp/15/area90/
博多のおすすめメンズエステ https://menesth.jp/40/area175/
札幌のおすすめメンズエステ https://menesth.jp/1/area1/

 

この記事が役に立ったと思ったら
スキ、お願いします。
この記事を書いた人

プレアデス小西

広告代理店の営業に就いてます。全国を飛び回っており、仕事もメンエスも新規開拓が大好きです。利用頻度は人並みですが、メンエス歴は長い方だと思います。メンエスのことなら何でも私に聞いてください!

このライターの他の記事を見る

このライターの他の記事を見る