青木 みずほ|club-m(クラブ エム) 福岡市・博多

10:00-LAST

メンズエステ(店舗型)

080-4428-1005

club-m(クラブ エム)

club-m(クラブ エム)

福岡市・博多


メンズエステ(店舗型)

  • 10:00-LAST
電話する

080-4428-1005

閉じる

青木 みずほ|club-m(クラブ エム) 福岡市・博多

プロフィール 写メブログ 動画

  • 青木 みずほ(1枚目) | club-m(クラブ エム)
  • 青木 みずほ(2枚目) | club-m(クラブ エム)

青木 みずほ

美的長身の清楚系美女♡

37歳 170cm B: W: H:

  • #丁寧な施術

出勤予定

06 / 19(木) -
06 / 20(金) -
06 / 21(土) 12:00 ~ 18:00
06 / 22(日) -
06 / 23(月) -
06 / 24(火) -
06 / 25(水) -

写メブログ

もっと見る

「大事なところッ」08/04(日) 14:50 | 青木 みずほの写メ日記

※プライバシー保護の為、画像・動画の保存等はお控え下さい

青木 みずほ | club-m(クラブ エム)

青木 みずほ

美的長身の清楚系美女♡

大事なところッ

08/04(日) 14:50

「大事なところッ」08/04(日) 14:50 | 青木 みずほの写メ日記

こんにちはッ😊


今日は 大事な大事な部位 のマッサージ

ソレは

1日の中で一番使っている部位といっても

過言ではない“手”

実は手も筋肉で動いているからこそ

疲れています😰


手 も疲れが溜まる!

肩や腰のように、「手がこっている」と

感じる人は少ないかもしれません。

しかし、

手は毎日のように複雑な動きをしている為、

手の筋肉にも疲労が溜まるそうです。

特に近年はパソコン、携帯電話など指先で

操作するものが増えて、

筋肉疲労は溜まる一方。。。

しかし手のケアは、なかなかできないもの。手の平の筋肉の硬さが、腱鞘炎などの手首の痛みや、肘の痛み、肩こりなど、

腕の不調につながることもあるんだそう🥺


手の筋肉について


27種類の筋肉と18個の関節があり、

それらをつなぐ腱、

そして細かい動きを制御するための神経が

複雑に絡み合っています。

1つ1つが小さいため、肩こりや腰痛などのように大きな痛みを感じることは少ないですが、日々の疲労はたまります。

特に親指と人差し指の間や、

小指の付け根から手首にかけての外側は、

手のひらの中でもいくらか大き目の筋肉が広がっているため、疲労もたまりやすく、

その反面マッサージもしやすいところです。


足の裏のツボをマッサージすると

全身に繋がっているという

リフレクソロジーの考えと似たように、

手も全身につながっているといわれ、

手のケアすることで全身の動きが良くなったり、ツボを刺激することで疲労回復の効果があるという説もあるそうです。

手のコリをほぐし

身体を軽くしていきましょう🥰


手の疲れをとる圧迫マッサージ


マッサージに行ったときのように指1本1本をマッサージするのも気持ちが良いですが、

時間がない時にもできる

簡単圧迫マッサージです。


●椅子に座って行う場合

1.右手の手の平を上に向けて、右の太ももの上にのせる

2.左肘を使って、右手の平をマッサージする*逆側も同じように行う


●床で行う場合

1.右の手の平を上に向けて、床に置く

(ヨガマットやクッションなど、

手の甲が痛くならないように何かを敷いて)

2.左かかとを手の平にのせて、手の平全体を圧迫しながらマッサージ

(かかとを乗せる位置を少しずつ変える)

*逆側も同じように行う


☆☆どちらの方法も片手、10秒~30秒行う


全身のめぐりを良くして

溜まった疲れも

リフレッシュ💕

今日もお手伝いさせてください

お待ちしてます😊


※プライバシー保護の為、画像・動画の保存等はお控え下さい

「ソコもッッ ほぐしてあげて!」07/28(日) 10:30 | 青木 みずほの写メ日記

※プライバシー保護の為、画像・動画の保存等はお控え下さい

青木 みずほ | club-m(クラブ エム)

青木 みずほ

美的長身の清楚系美女♡

ソコもッッ ほぐしてあげて!

07/28(日) 10:30

「ソコもッッ ほぐしてあげて!」07/28(日) 10:30 | 青木 みずほの写メ日記

こんにちは😊


今日は意外なア・ソ・コの

ケア方法についてのBlogにします!


肩こりや首こりなどは自覚もしやすく

ケアをしている方も多いかと思いますが、

意外に凝っているのが

肘から下の部分 “前腕”

前腕ストレッチやってみましょう🙂


◆前腕はなぜ疲れる♡


実は意外に凝っているのが

前腕(肘から下の部分)🙁

日常生活では料理などの家事に加えて

デスクワーク等でのパソコンの使用、

そしてスマートフォンの操作により、

意外に指や手首を曲げている機会が

多いため、曲げる際に使われる

筋肉が酷使され、

疲れや痛みにつながるそう。


◆手首を曲げる際に使う主な筋肉


肘から下の部分には小さな筋肉が

複数あり、

手首を曲げる時に使う筋肉は

浅指屈筋・深指屈筋・尺側手根屈筋・

橈側手根屈筋・長掌筋・長母指屈筋

と言われています。

この中でも浅指屈筋と深指屈筋、

長母指屈筋は指を曲げる際にも

使われる為

疲労がより蓄積されやすいと考えられます


◆◆腕ストレッチ


指や手首を使わない日は

ほぼありません。

一日の終わりや仕事の休憩中などに

ストレッチを取り入れて、

疲れをため込まないようにしましょう。


【やり方】

1 マットなどに正座やあぐらで座る

2 手のひらを下にして両手を床につく

3 手のひらは下のまま指先を自分の方に

向ける。手首側が浮いてしまう場合は

床に近づけるように少しずつ体重を乗せる。手の平全体がつく場合は、つけたまま体重を後ろに少しずつかける

4 30秒程度キープする



今日も

暑さに負けないBODYづくり💕

しっかり対策して

夏満喫しちゃいましょう🌻

お待ちしてます(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

※プライバシー保護の為、画像・動画の保存等はお控え下さい

「今夜ベッドの上で。。。ネッ♪」07/26(金) 12:23 | 青木 みずほの写メ日記

※プライバシー保護の為、画像・動画の保存等はお控え下さい

青木 みずほ | club-m(クラブ エム)

青木 みずほ

美的長身の清楚系美女♡

今夜ベッドの上で。。。ネッ♪

07/26(金) 12:23

「今夜ベッドの上で。。。ネッ♪」07/26(金) 12:23 | 青木 みずほの写メ日記

こんにちは🤗


今日のBlogは

背中ガチガチで背骨が固まってる方、

肩こりがつらい時

オススメの簡単なストレッチ

背骨を横にしならせることで、

胸が開き呼吸が深まります。

更に、肩や脇を開くことで

血液の流れを促進し、肩こりも改善😘

ベッドの上で行うストレッチ、

今夜からヤッてみてッ♪


💡肩こりを改善するには♡


背骨まわりにある筋肉は、

肩甲骨の動きや肩、首の動きと

大きく関わっています。

つまり、肩こりを改善するには、

背骨の緊張を解くことがPOINT

ガチガチに詰まった背骨の隙間を

緩めることが効果的だそう🤔

更に、

脇を開くストレッチも同時に

取り入れることがオススメ!

脇の下にある前鋸筋は、

肋骨や肩甲骨に繋がっています。

この筋肉が硬くなると、肩こりが悪化することがあるのです。 普段、あまり伸ばす機会のない脇や体の側面を意識しながら

背骨のスペースを作ることが、

肩こり改善のポイントだそうです。


💡ベッドの上でやってみよう!


寝る前におすすめ、リラックスストレッチ

背骨だけでなく体の側面全体が緩み、

腰やお尻の緊張も解けます。

まずは10秒からスタート。

手足の位置を調節し、

快適な角度や強さを試してみましょう


やり方

1手足をゆるく伸ばした大の字で寝る

2左ひざを曲げ、左脚をクロスして右脚の外側へ。足の裏をしっかり床に下してお尻が傾かないように固定する。右手で左の手首をつかみ、脇や肩を開く

3背骨を右にしならせるイメージで

左体側全体をじわじわ伸ばす

(呼吸と共に10秒キープ)

4元の大の字に戻り、手足を入れ替える。

反対側も同様に行う


💡効果を高めるポイント

背骨をしならせるストレッチには、自律神経を整える効果も期待できます。

深い呼吸と共に、リラックスして行うこと。

ぐいぐい引っ張らず、じわじわと

緩めることが大切です。

効果を高めるには、土台を安定させること❢

膝を曲げた方の足の裏で地面(ベッド)を押す力を使い、お尻が浮かないように注意を。


背中が丸まると、

背骨や体側の伸びが感じられなくなります。

程よく背骨が緩む角度を探しながら

やってみてくださいね。

コツがつかめたら左右30秒~1分を目安に行うと、より効果的だそうです🤗


今日も

しっかりリンパ流して

今夜のここち良いストレッチの

お手伝い💕

しちゃいます(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

お待ちしてます😊

※プライバシー保護の為、画像・動画の保存等はお控え下さい

「お外でッ  ヤッてみてッッ」07/22(月) 11:54 | 青木 みずほの写メ日記

※プライバシー保護の為、画像・動画の保存等はお控え下さい

青木 みずほ | club-m(クラブ エム)

青木 みずほ

美的長身の清楚系美女♡

お外でッ ヤッてみてッッ

07/22(月) 11:54

「お外でッ  ヤッてみてッッ」07/22(月) 11:54 | 青木 みずほの写メ日記

こんにちは🤗

夏☆到来❢

色んなイベントに

ワクワク!ドキドキ!!

でも、最近の暑さ

尋常じゃない😥


そんなときは

冷えたペットボトルで

“手のひら”を冷やして熱中症予防


手のひらには体温調節を担う

「AVA血管」という特 殊な血管があり、

それを冷やすことが効果的だそう♪


手のひらを冷やすコツ


特に暑い時は、

この血管が熱を放出してくれるので、

この血管を適度に冷やすことが

☆効果的☆

そのためには自動販売機から出てきて

ちょっと置いた程度の

10~15度のペットボトルを握ることが

理想です(⁠✯⁠ᴗ⁠✯⁠)❢❢❢


保冷剤や氷だと

冷え過ぎて、血管が閉じてしまうので

逆効果になっちゃいます😱

熱中症の対応時は異なります


今日も涼しく快適なルームで

午後のひととき

過ごしてみませんか?!

お待ちしてますッ(⁠✿⁠ ⁠♡⁠‿⁠♡⁠)


※プライバシー保護の為、画像・動画の保存等はお控え下さい

「お久しぶりです」07/12(金) 11:10 | 青木 みずほの写メ日記

※プライバシー保護の為、画像・動画の保存等はお控え下さい

青木 みずほ | club-m(クラブ エム)

青木 みずほ

美的長身の清楚系美女♡

お久しぶりです

07/12(金) 11:10

「お久しぶりです」07/12(金) 11:10 | 青木 みずほの写メ日記

こんにちは

ちょっとしばらくBlogから

離れてました。


まだまだジメジメしてますが

梅雨明け間近❢

夏の日差しに

負けないように

これから

フルスロットルで

夏満喫したいなッ😊


そのためにも

お役にたてる!♡

ストレッチネタ等のBlogを

また少しずつ

あげていきます😗


じつは❢❢❢

先日、Blog用の写メも

イッパイ撮りだめしちゃいました😆


今日はその予告編写メでした💕


今日も博多駅そば

リラクゼーションマッサージ

お待ちしてます😊💕




※プライバシー保護の為、画像・動画の保存等はお控え下さい

セラピストからのメッセージ

ついついウトウトしてしまうような、心地よいマッサージの世界へ貴方をお誘いします♪ 日々の疲れをリフレッシュするために逢いに来てください! 気兼ねなくリラックスしていただける空間とおもてなしの心でお逢いできるのを楽しみにしてます。 ☆特技・資格取得☆ 歪み矯正インストラクター 姿勢矯正 筋膜リリース 腸もみ ファステングカウンセリング

お店からのメッセージ

青木 みずほ(あおき みずほ)

美的な長身でスタイル抜群の清楚系美女です!
美しい手足や全身を駆使してあの手この手で癒してくれます。
品性や語り口からも心地よい癒しのオーラを放っており内面的な魅力も溢れんばかりにあります。

様々な特技や資格をお持ちで、身を委ね施術を受けてみるとその癒し度の高さに必ずや驚くことでしょう。

「こんなの初めて♡」
そんな感動を味わって下さい!

☆特技・資格取得☆
歪み矯正インストラクター
姿勢矯正
筋膜リリース
腸もみ
ファステングカウンセリング

読んでためになる!ファンになる!
【みずほさんの写メ日記】
https://ranking-deli.jp/fuzoku/style8/40/shop/32674/3477290/maildiary/pic/
ぜひご覧下さい。

電話する